INFORMATION最新情報
【7/29(土)開催】P&G流マーケティング実践1day講座|元ブランドマネージャーが伝授する”P&G流 マーケティング思考“と”マーケターの必須要件とは?”
2023.07.29

こんな方におすすめ
・マーケティングに興味のある方
・外資系企業への就職を考えている方
・今後世界を舞台に戦っていきたい方
こんなことが学べます
・P&G流マーケティング思考
・マーケターとして成果を出す秘訣
・外資系企業で活躍する人材像
学ぶことで得られること
マーケターは、顧客のニーズを起点にビジネスを創造していく職種です。非常に楽しくやりがいのある仕事ですが、
一方で求められる素養もありますので、P&Gでのブランドマネージャーの経験から、それらについてお話しできればと思います。
多くの職業がある中で、マーケターが皆さんの将来の選択肢の1つになれば幸いですので、
沢山の方の参加をお待ちしております!
登壇者情報

坂本 和樹 氏
*「写真提供:株式会社CINC」
元P&Gブランドマネージャー
2012年東京大学教養学部国際関係論分科卒業、P&Gマーケティング部門に新卒で入社。
2014年からはシンガポールにて柔軟剤レノア・ダウニーのマーケティング戦略と実行を牽引。
帰国後、2017年からはブランドマネージャーとして、日本の洗剤ブランド(アリエール・ボールド・さらさ)の売上・利益を大幅に伸ばす。在籍7年間で担当ブランドが『日経トレンディ』ヒット商品ランキングを3度受賞。2019年に退社。
渡英し、サセックス大学開発学研究所で開発学修士号を取得。
帰国後、国連機関の日本事務所勤務を経て、現在はインドネシアに駐在し、日本政府系機関に勤務。
登壇者メッセージ
マーケターは、顧客のニーズを起点にビジネスを創造していく職種です。
非常に楽しくやりがいのある仕事ですが、一方で求められる素養もありますので、
P&Gでのブランドマネージャーの経験から、それらについてお話しできればと思います。
多くの職業がある中で、マーケターが皆さんの将来の選択肢の1つになれば幸いですので、沢山の方の参加をお待ちしております!
イベント内容
世界一の消費財メーカーP&Gにて洗剤・柔軟剤のブランドマネージャーを務められた坂本氏が登壇!!
あなたはあなた自身の”ブランド”を理解できていますか?
今回はP&G流のマーケティングフレームワークを用いたワークショップも行う特別開催!
坂本氏が自らの経験を元に、今この時代を歩んでいく秘訣をお伝えいたします。
就活やキャリアを考えるにもマーケティング思考は欠かせません。
本イベントを通して、自分の将来に向けて一歩を踏み出しましょう。
大学生・大学院生50名限定での特別開催となります。
この機会をお見逃し無く。
イベント情報
- 主催
- 株式会社 Scale Management
- 日時
- 7/29(土)11:00-12:30
- 会場
- オンライン:Zoom
※参加登録後、URLをお送りします。
- 参加対象
- 大学生 50名
- 参加費用
- 無料
- タイムテーブル
- 11:00 - 11:10 主催団体紹介(10分)
11:10 - 12:05 坂本氏のご講演 (55分)
12:05 - 12:10 アンケート記入(5分)
12:10 - 12:30 坂本氏への特別質問会(20分)
スケマネとは
変化する環境に、臨機応変に対応できる人材を育てる。 現在日本は少子高齢化社会で、年金問題をはじめとする社会保障問題や労働者不足の問題が起こっています。 そしてAIをはじめとするテクノロジーが発展し、今後10〜20年で日本の労働人口の約49%が今後AIやロボットに取って代わられると言われています。
このように様々な問題が生じ、変化が目まぐるしい時代です。 今後どんな問題や変化が起きたとしても、臨機応変に対応できる力が必要です。 今まで「答えあわせ」の教育を受けてきた学生にとって、社会に出て自分の夢、目標、やりたいことを実現できる可能性は低くなっています。 スケマネはそんな学生の能力を磨き、夢、目標、やりたいことを掴み取るサービスです。
スケマネで得る3つの力
- 問題解決能力 問題を受け入れる需要の広さ、
そして問題解決へと導く積極性、追求力を身につける。 - リーダーシップ 現代の変化に適応していくための 状況判断能力、責任感、そして精神発達力を養う。
- 意思決定力 目的意識と理性の徹底。 最大の成果を、最小限のリソースで出すスピード感を養う。