Sukemane

PEOPLE人と仕事

キャリアを考える情報格差を
是正して地方出身者にも
職業の選択肢を増やしたい。

嶋 勇剛Yugo Shima

カスタマーサクセス
コミュニティマネージャー

嶋 勇剛
嶋 勇剛
慶應義塾大学卒。学生時代は、500名の大学生が住む男子学生寮で生活。代表として寮全体のコミュニティ活性化に夢中になる。新卒でカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社に入社。入社1年目から数億円規模の事業開発を担当。蔦屋書店やT-SITEの新規ブランド店舗・事業立ち上げ、中国法人の広報・メディア責任者を歴任。2023年Scale Management入社。

ビジネスの生々しさを伝える場をつくる。

ビジネスの生々しさを伝える場をつくる。

「フェローの満足度と成長に責任を持つ」。それがカスタマーサクセスの仕事です。ライブやゼミ、パーソナルデザインを通して、フェローが抱える課題や悩みを解決し、確かな成長実感が得られるよう、サービスの質を向上させていく役割を担います。スケマネが大事にしていることは「ビジネスの生々しさを伝えること」。たとえば経費計算のような社会人が当たり前に経験する業務でも、思った以上に学生にはイメージが難しいこともあります。「新規事業」についても、成功事例ばかりが持ち上げられ、その裏側にある多数の失敗事例については、教えてもらう機会がありません。素晴らしいアイデアであっても、自分のコントロールがおよばない領域でうまくいかないこともある。こうしたビジネスの生々しさに触れることができるのは、スケマネの大きな価値だと思っています。ライブやゼミは一方通行の講義ではなく、グループディスカッションや個人ワークで自ら考えさせ、思考をアウトプットする機会を大事にしています。さらに講師からのフィードバックで、本質的な理解を促進し、学習定着率を高める工夫もしています。


進みたい道へとサポートする案内役。

進みたい道へとサポートする案内役。

フェローの状況や思考力は日々変わっていきます。常に新しいことにチャレンジしているので、次々と新たな課題も見えてくる。それを最初から1人で反省して、改善していける人はほとんどいません。スケマネのフェローにはパーソナルデザイナーというカウンセラーがつき、「将来どうなっていきたいか」「そのためにどんなアクションを積み重ねていけばよいか」「どんなマインドを育んでいけばよいか」を一緒に話し合い、成長に伴走していきます。こうしたパーソナルデザイナーの開拓や、これまでの知見を活用しサービスを向上させていくことも、カスタマーサクセスの役割となります。今後の展開としては、各フェローの目標に合わせて、カリキュラムをわかりやすくパーソナライズできる仕組みに取り組んでいます。就活したいのか、起業を目指しているのか、時期によっても必要なコンテンツは異なります。提供できるリソースを最大限に活用し、千差万別なフェローのニーズに、最適解で応えていける体制を確立することが当面の私の役割です。


「地方だから体験できない」を減らしたい。

「地方だから体験できない」を減らしたい。

私自身、和歌山の田舎の出身で、都市と地方では情報格差があることに、問題意識を持ってきました。「地方の若者には職業の選択肢がない」という状況を、教育の分野から変革していきたい。その想いを実現できる場所としてScale Managementに興味を持ち、転職をしました。未来を担う若者の個性やポテンシャルを最大限に引き出していくスケマネのサービスは、今は大学生が中心ですが、新社会人や、高校生、中学生のキャリア教育としても展開していける可能性があります。同時に、地方在住であっても、オンラインとオフラインを組み合わせて最適な体験を得られる機会をつくっていきたい。大きなチャレンジとなる仕事ですが、「僕らがやろうとしていることは革新的なことだ」という熱い想いを、仲間たちはみんな持っています。なんとしても達成したいことがあるから、どんな困難な課題があっても解決をしていくし、最後までやりきる。判断基準も合理的でスピード感があります。「社会を変えていきたい」「社会に貢献したい」という気持ちがある人と一緒に、サービスをもっと進化させていきたいですね。

※2023年6月のインタビュー内容です。

募集職種一覧を見る